鼻炎治療で注射療法は有効ですか
2025.08.22
鼻炎でお悩みの方の中には、従来の薬物治療では症状が改善されず、注射による治療法について関心をお持ちの方も多いでしょう。特にアレルギー性鼻炎の場合、根本的な治療を求める患者さんにとって注射療法は重要な選択肢の一つです。この記事では、鼻炎治療における注射療法の効果と種類について詳しくご説明いたします。
鼻炎治療での注射療法について
アレルゲン特異的免疫療法(皮下注射免疫療法)は症状の軽減と薬物使用量の減少に有効であることが科学的に証明されています。ただし、すべての患者に適用できるわけではなく、適切な患者選択が重要です。
鼻炎注射療法の種類と特徴
アレルゲン特異的免疫療法(皮下注射)
アレルゲン特異的免疫療法は、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)を少量ずつ体内に投与し、免疫系を慣れさせることで症状を改善する治療法です。
治療期間 | 注射頻度 | 期待される効果 |
---|---|---|
導入期(3-6ヶ月) | 週1-3回 | アレルゲンへの耐性獲得 |
維持期(3-5年) | 月1回 | 症状軽減・薬物使用量減少 |
この表が示すように、免疫療法は長期間の継続治療が必要ですが、根本的な改善が期待できる治療法です。
新しい注射治療薬
近年、従来の治療で効果が不十分な重症のアレルギー性鼻炎に対して、以下のような注射薬が使用されるようになりました。
-
オマリズマブ(抗IgE抗体)
- 重症持続性アレルギー性鼻炎に使用
- IgE抗体の働きを阻害
- 月1-2回の皮下注射
-
メポリズマブ(抗IL-5抗体)
- 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎に使用
- 好酸球の機能を抑制
- 4週間ごとの皮下注射
これらの薬剤は、従来の治療では改善が困難な重症例に対して新たな治療選択肢を提供しています。
注射療法の効果と安全性
臨床効果について
多数の臨床研究により、アレルゲン特異的免疫療法の効果が確認されています。
- 症状スコアの改善: 平均73%の症状軽減
- 薬物使用量の減少: 平均57%の薬物使用量減少
- 長期効果: 治療終了後7-10年間効果が持続
安全性と副作用
注射療法は適切な医療機関で実施される場合、安全性の高い治療法です。
-
軽度の副作用
- 注射部位の赤み・腫れ・かゆみ
- 軽度の鼻炎症状の一時的悪化
-
重篤な副作用(稀)
- アナフィラキシー反応(0.13%)
- 呼吸困難や血圧低下
-
安全対策
- 注射後30分間の医療機関での観察
- 緊急時対応体制の整備
- 定期的な患者状態の評価
注射療法が適応となる患者
適応基準
-
重症度による適応
- 内服薬や点鼻薬で症状がコントロールできない
- 生活の質(QOL)が著しく低下している
- 職業や学業に支障をきたしている
-
アレルゲンの特定
- 血液検査や皮膚テストでアレルゲンが特定されている
- 単一または少数のアレルゲンに対する感作
- 環境中のアレルゲン回避が困難
-
患者の条件
- 5歳以上(小児の場合)
- 3-5年間の継続治療が可能
- 重篤な心疾患や免疫不全がない
治療を避けるべき場合
- 重症喘息患者
- 妊娠中の女性
- 重篤な心疾患を有する患者
- 免疫抑制剤使用中の患者
- 食物アレルギーのみの患者
治療の流れと期間
段階的治療プロセス
-
事前評価(1-2週間)
- 詳細な病歴聴取
- アレルゲン検査の実施
- 重症度評価
- 適応の判定
-
導入期(3-6ヶ月)
- 週1-3回の頻回注射
- アレルゲン濃度の段階的増量
- 副作用モニタリング
- 効果の初期評価
-
維持期(3-5年)
- 月1回の定期注射
- 症状改善度の評価
- 薬物使用量の調整
- 長期効果の確認
まとめ
鼻炎治療における注射療法は、
アレルギー性鼻炎に対して科学的に証明された有効な治療法です。特に従来の薬物治療で十分な効果が得られない患者さんにとって、症状の根本的改善が期待できる重要な選択肢となります。ただし、長期間の継続治療が必要であり、適切な患者選択と専門医による管理が不可欠です。治療を検討される場合は、アレルギー専門医との十分な相談をお勧めいたします。
どこでも鼻炎薬を受け取る方法
いつでもどこでも
オンライン診療アプリドクターナウでオンライン診療を通じて 鼻炎薬を希望の場所に配送してもらえます。
オンライン診療をおすすめする方
- 鼻炎薬が必要な方
- すぐに病院に行くのが難しい方
- 体調が悪くて病院に行けない方
- 服用中の薬を再度受け取りたい方
- 病院に頻繁に通う方
オンライン診療が可能な疾患
風邪、鼻炎、花粉症、腹痛、内科、眼科、皮膚疾患、精神疾患、慢性疾患など、さまざまな症状に対してオンライン診療を受け、薬を配送してもらうことができます。
ドクターナウでオンライン診療を受ける方法
- ドクターナウアプリをダウンロード
- 会員登録をしてください
- 診療を希望する症状を選択してください
- ご希望の医師・時間を選択してください
- 診療申込後、時間になったらオンライン診療を受けてください
出典
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘を目的としてコンテンツを制作していません\n- ドクターナウ会員の健康な生活をサポートすることを主な目的としています。
風邪や目の乾きなど、自宅でお薬を受け取れる