![[1分でわかる] 統合失調症が遺伝する確率はどれくらいですか?](https://public-cdn.doctornow.jp/web/magazine/article/article508-01.jpg?w=920&q=80&f=webp&fit=cover)
[1分でわかる] 統合失調症が遺伝する確率はどれくらいですか?
統合失調症についてよくある質問をまとめました。
ドクターナウ編集部
2023.09.04
Q. 統合失調症は遺伝するのでしょうか?
私の兄が幼い頃から統合失調症を患っています。家族みんなでサポートしてきたので、症状はかなり改善しました。しかし、最近になって統合失調症は遺伝するという話を聞きました。家族に統合失調症の患者がいると、遺伝によって私の子供に統合失調症が現れる可能性が高くなるのでしょうか?

A. 統合失調症には遺伝的な要因が存在します。
精神分裂病とも呼ばれる統合失調症は、未だに原因が明確に解明されていない疾患です。一般的には、
生物学的素因
と
環境の相互作用
によって発症するものと考えられています。生物学的素因の多くは、様々な研究を総合的に見た結果、遺伝的影響を受けることが示唆されています。
一般の人が統合失調症にかかる可能性は1%に過ぎませんが、親や兄弟のうち一人が統合失調症である場合、その発症率は5〜10%程度に高まるという研究結果があります。
もし親が両方とも統合失調症である場合、子供が統合失調症にかかる確率は40%にも達するほど非常に高くなります。
しかし、
統合失調症が100%遺伝するわけではありません。
親が統合失調症でも子供は発症しないこともありますし、逆に家族に統合失調症の患者がいなくても発症することもあります。したがって、
統合失調症そのものが遺伝するのではなく、統合失調症にかかりやすい素因が遺伝する
と考えるのが適切です。
さらに、統合失調症は環境的な要因によっても発症することが多いため、生物学的素因だけに気を配るのではなく、家族が適切な成長環境を提供することが重要です。
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ
「ドクターナウ」
で検索。
専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。
「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘を目的としてコンテンツを制作していません。ドクターナウ会員の健康な生活をサポートすることを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしています。
関連記事
ドクターナウが厳選したおすすめ情報
[1分FAQ] パーキンソン病によって認知症になることはありますか?
パーキンソン病患者が認知症になる確率はどのくらいでしょうか?パーキンソン病と認知症の関係について
パーキンソン病
パーキンソン病と認知症
「統合失調症の完治は難しいのでしょうか?」統合失調症の症状や原因、治療法について説明します。
統合失調症の代表的な症状や原因、治療法について解説します。
統合失調症
統合失調症の症状
致死率と再発率が高い膵臓がん、膵臓がんの初期症状から治療法まで解説
初期症状がほとんどない膵臓がん。膵臓がんについて
膵臓がん
膵臓がんの症状
「脱毛症の薬は副作用がありますか?」脱毛症の薬の副作用や種類について解説していきます。
脱毛症の薬の副作用や、発生する確率など、脱毛薬についてまとめました
脱毛症
脱毛症の薬の副作用
[1分FAQ] 白髪が生える理由は?遺伝ですか?
白髪が生える理由について分かりやすく説明します。
白髪
白髪の原因
[1分FAQ] 痔の症状はどのように現れますか?
痔の主要な症状と種類、治療方法が知りたいです。
痔核
痔