
「最近なぜか目がかゆい」アレルギー性結膜炎かもしれません
アレルギー性結膜炎の症状5つや原因、治療方法をまとめました。
ドクターナウ編集部
2023.08.29
アレルギー性結膜炎とは?
春になると目が赤くなり、かゆみを伴うなら、アレルギー性結膜炎を疑ってみてください。アレルギー性結膜炎の症状と原因、治療方法についてまとめました。
アレルギー性結膜炎とは?
結膜はまぶたと眼球の間の薄く透明な粘膜です。
アレルギーを引き起こす物質が目の結膜に接触し、過敏反応を起こして炎症が発生する疾患をアレルギー性結膜炎
と定義します。

アレルギー性結膜炎の原因
アレルギーを引き起こす物質は非常に多岐にわたります。代表的な原因物質は次の通りです。
- 春や秋の花粉
- 空気中の微細なほこり
- 動物の毛やフケ
- 家のホコリダニ
- カビ
- 石鹸や化粧品など
これらの
アレルギー誘発物質が目の結膜に接触するとアレルギー反応が起こり、
ヒスタミンなどの炎症誘発物質が分泌されて結膜に炎症反応が生じます。

アレルギー性結膜炎の症状
アレルギー性結膜炎の代表的な症状をまとめました。
これらの症状が両目に同時に現れるのが特徴です。
アレルギー性結膜炎の代表的な症状5つ
- 目が頻繁にかゆくなり充血する。
- 目がしみて涙がよく出る。
- 黄色い目やにではなく、粘り気のある透明な分泌物が出る。
- 結膜が膨らんだり、まぶたが腫れる。
- 目がひりひりして痛みを感じる。
アレルギー性結膜炎の症状はさまざまな形で現れますが、ほとんどの症状は軽度の季節性アレルギー性結膜炎です。症状が重い場合はアトピー角結膜炎、春季角結膜炎、巨大乳頭結膜炎に分類されます。
アレルギー性結膜炎に感染性はありません。
アレルギー性結膜炎の治療
アレルギーを引き起こす抗原を排除することが最も重要な治療ですが、
正確な抗原の特定は難しいため、ほとんどの場合、症状の治療に重点が置かれます。治療は他のアレルギー疾患と同様に回避療法と薬物療法の2つの方法があります。
- 回避療法
- 原因となる物質を特定し、積極的に接触を避けること。 原因物質は皮膚抗原接触検査で特定できますが、ほとんどの場合、生活環境での症状の発生や悪化の経験から推測することができます。
- 薬物療法
- 抗ヒスタミン薬、肥満細胞安定剤、ステロイド点眼薬、血管収縮点眼薬などを使用して症状を緩和することができます。

アレルギー性結膜炎の予防
季節性アレルギー性結膜炎の場合、ほとんどの急性症状は適切な治療で改善されますが、
再発しやすく慢性的に進行することがあるため、継続的な管理が必要です。
- アレルギー誘発物質への接触を避ける
- 手を頻繁に洗い、できるだけ目を触らないようにする
- 室内の換気を頻繁に行う(空気質が悪い場合は空気清浄機を使用)
- 寝具を頻繁に洗濯する
- コンタクトレンズを控え、メガネを着用する
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ
「ドクターナウ」
で検索。
専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。
「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘を目的としてコンテンツを制作していません。ドクターナウ会員の健康な生活をサポートすることを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしています。
関連記事
ドクターナウが厳選したおすすめ情報
「急に目が充血してきた?!」目が充血する原因と疑われる疾患4つ
白目の充血の原因や治療法すべて解説します。
目の充血
白目の充血
目の白目に水疱ができる『結膜浮腫』、結膜浮腫の症状や原因、対処法について
白目が腫れる場合、結膜浮腫を疑うべきです。結膜浮腫の症状と原因、対処法についてまとめました。
結膜浮腫
アレルギー性結膜炎
[1分FAQ] アデノウイルスの特徴的な症状は?
「1分でわかる!」アデノウイルス感染の特徴的な症状が気になります。
アデノウイルス
アデノウイルスの症状
視力低下を招く『角膜炎』の初期症状、治療期間、結膜炎との違い
角膜炎と結膜炎の違い、治療期間、原因、診断、予防法まとめ
角膜炎
角膜炎の症状
夏に急増する「アポロ病」の症状と感染性、治療法と予防法は?
アポロ病(出血性結膜炎)の症状、感染性、原因、治療法、予防法について
アポロ病
出血性結膜炎
乾燥した目「ドライアイ」の解決方法、症状、治療、原因について
眼の乾燥「ドライアイ」の症状、治療、原因についてまとめました。
眼の乾燥
ドライアイ