
汗疱の原因や症状、治療法、予防法をまとめて解説
主婦湿疹と間違われやすい汗疱、原因や症状、治療法と管理方法まで徹底的に解説
ドクターナウ編集部
2023.08.30
汗疱とは?

汗疱は
手足の皮膚に透明で小さな水ぶくれが集まってできる非炎症性の水疱性疾患
を意味します。汗疱が最もよく発生する部位は手指の両側で、爪の周りにも発生し、爪の形が変形することもあります。
汗疱は
自己免疫性の水疱性疾患、水虫、膿疱性乾癬、接触性皮膚炎、手足の湿疹
など、手足に発生する皮膚病との鑑別が困難な場合が多いとされています。汗疱は全年齢層で発生可能で、40歳未満でよく見られ、10歳未満ではまれにしか現れません。主婦や美容師、看護師など、洗剤などの刺激物に頻繁にさらされる職業で主に発症します。
汗疱の原因
汗疱の発生原因は
精神的ストレスや多汗症
と関連があると推測されています。また、
洗剤やゴム手袋、化学薬品、油、ニッケル、コバルトなどの刺激物が原因となることもあります。
経口避妊薬の服用やアスピリンの摂取、喫煙が汗疱の発生を増加させるとの報告もあります。
汗疱の症状
汗疱の初期症状は手足のかゆみです。これは水ぶくれができる前にも現れることがあり、かゆみは水や石鹸に触れたときに悪化し、次第に湿疹状に変化します。
透明で破れにくい1〜2mm程度の小さな水ぶくれが手のひらや手指の側面に群発し、熱感やヒリヒリする感じがあります。
小さな水ぶくれが合体して大きな水ぶくれを形成することもあり、赤い紅斑とともに激しいかゆみを伴います。
汗疱の治療

水ぶくれができる急性期には生理食塩水を使用した温熱湿布を行うことができます。水ぶくれが大きい場合は、水ぶくれの中の液体を取り除く治療が行われます。湿布後に皮膚が乾燥して荒れてしまった場合は、
局所ステロイド剤、局所免疫調整剤、角質溶解剤の塗布
が助けになります。
症状が非常にひどい場合は、
ステロイド剤の服用やレチノイド剤の服用、紫外線治療、その他の免疫抑制剤
の使用が可能です。
汗疱の管理方法
汗疱を特別に予防する方法はありませんが、
手や足のひらに多汗症がある場合は、多汗症をコントロールすることが少しでも助けになるでしょう。
汗疱は一度発症すると、季節やストレスに応じて良くなったり悪化したりを繰り返しますが、日常生活の習慣を以下のように改善すると良いでしょう。
- 洗剤や金属物質、薬品などの刺激物との接触はできるだけ避ける。
- 手を洗うときは長時間洗わず、洗った後は水気をよく拭き取る。
- ストレスを避け、十分な休息を取る。
オンラインで診察ができます
病院にいきたいけど、病院にいく時間がないあなたに!オンライン診療アプリ
ドクターナウ
で検索!もう長時間病院で待つ必要はありません!
「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘を目的としてコンテンツを制作していません。ドクターナウ会員の健康な生活をサポートすることを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしています。
関連記事
ドクターナウが厳選したおすすめ情報
[1分FAQ] 汗疱ができる原因は何ですか?
汗疱が繰り返し再発します。汗疱症の原因と治療法が気になります。
汗疱症
汗疱症の原因
水を飲まないと「尿路結石」になるってホント?
尿路結石の症状、原因、治療、予防法
尿路結石
尿路結石の症状
「指からカチッという音がする?」ばね指の症状、原因、手術、治療法
ばね指の症状、原因、手術、治療法についてまとめました。
ばね指症候群
ばね指
夏にかかりやすい『乳幼児の膿痂疹(とびひ)』原因や感染性、症状、治療法について
感染力が強い膿痂疹(とびひ)の原因、軟膏、症状、治療について分かりやすくまとめました
膿痂疹
とびひ
[1分で解説] 水虫と汗疱はどう違うのですか?
水虫と間違われやすい汗疱の症状や違いについて解説します
水虫
湿疹
咳が多く、声がかれる場合喉頭炎かもしれません。喉頭炎の症状と治療および予防法
季節の変わり目にかかりやすい病気、喉頭炎。喉頭炎の症状と原因、治療法、予防法について解説
喉頭炎
急性閉塞性喉頭炎