
これってケロイドですか? 徐々に大きくなるケロイド傷跡の除去方法について
ケロイド肌、ケロイド傷跡の除去、注射、原因、症状、体質について
ドクターナウ編集部
2023.08.29
ケロイドとは?
ほとんどの傷跡は時間が経つにつれてサイズが徐々に小さくなり、色も薄くなっていきます。
しかし、時間が経つにつれて傷跡が盛り上がったり、赤くなったりする場合、ケロイドである可能性が高いです。ケロイドは外傷や手術後の傷の回復過程で皮膚組織が異常に成長する疾患で、傷や炎症が発生した部位の元々のサイズを超えて正常な皮膚まで侵襲します。
ケロイドの原因は?
ただし、ケロイドの発生部位の真皮層にはコラーゲンが多いという共通点があります。人間の皮膚は傷を受けると、上皮細胞と真皮のコラーゲンが増殖して傷を治癒します。しかし、ケロイドの傷跡はコラーゲンが過剰に増殖し、傷が治った後も薄くなった皮膚を押し出して傷跡として残ります。
その他に
考えられる原因には遺伝、低酸素症、細菌感染などがありますが、正確にはわからず体質に分類されます。ケロイド体質であっても、すべての部位の傷跡が消えないわけではなく、ケロイドは主に背中上部や肩、耳に発生しやすいです。

ケロイドの症状は?
初めはピンク色または赤色で、時間が経つにつれて徐々に茶色くなり、傷跡周囲がかゆくて痛みを伴う特徴があります。ケロイドの傷跡は境界が非常に不規則で、硬くて厚みがあり、傷跡ができた後6〜18ヶ月が経ってもサイズが小さくなるどころか、むしろどんどん大きくなり正常な皮膚まで侵襲します。
ケロイドの除去方法は?
ケロイドを除去する方法には大きく
非外科的治療と外科的治療の二つがあります。
1. 非外科的治療
ケロイドを圧迫してこれ以上成長しないようにする圧迫療法や、ステロイド療法、レーザー療法などが行われます。症状がひどい場合は、外科的治療と非外科的治療を併用することもあります。
2. 外科的治療
ケロイドを切除し、皮膚の張力が生じないよう二重または三重に縫合します。傷が大きい場合は皮膚移植術や局所皮弁術が考慮されることがあります。傷跡除去手術を行う際は、皮膚の特性上再度変形が生じる可能性があるため、微細縫合と刺激を最小限にする専門的な治療が必要です。

ケロイドの予防方法は?
特にケロイドが一度できた患者は、治療後も再発するリスクが高く、他の傷の部位にも発生する可能性が高いので注意が必要です。
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ
「ドクターナウ」で検索。
専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘のためにコンテンツを制作しておらず、ドクターナウ会員の健康的な生活を支援することを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしました。
風邪や目の乾きなど、自宅でお薬を受け取れる
関連記事
ドクターナウが厳選したおすすめ情報
「ニキビ跡を消したい!」ニキビ跡の治療法について
ニキビ跡の原因や治療法について詳しく説明します。
ニキビ跡
ニキビ
「血圧150・160…これって高血圧?年齢別の正常値・原因・対処法まとめ」
血圧の数値が気になる方へ。年齢別の血圧正常値や高血圧の原因、対処法を詳しく解説します。
高血圧
血圧 正常値 20代
転倒して擦りむいた「擦過傷」の治療、傷跡、応急処置法について解説
擦過傷の意味や治療法、傷跡について
擦過傷
擦過傷の意味
大人ニキビ原因と治し方|症状別ケアとイソトレチノインの効果
大人ニキビは20代以降にできるニキビで、思春期ニキビとは原因や特徴が大きく異なります。繰り返しできやすく治りにくいのが特徴で、適切な治療とケアが必要です。本記事では大人ニキビの原因から根本的な治療法であるイソトレチノインまで、専門的な観点から詳しく解説します。
大人 ニキビ
大人 ニキビ原因
「毛穴と傷跡改善効果」があるジュベロクについて徹底解説
ジュベルックの効果、副作用、持続期間、周期について解説。
ジュベルック
ジュベルックの効果
炎症性ニキビに効果的な炎症注射? 効果、副作用、成分を徹底的に解説
炎症注射の効果、副作用、成分が気になる方必見
ニキビ
炎症性ニキビ