
指先が青くなる『チアノーゼ』の症状や原因、新生児、診断、種類、治療法について
チアノーゼの症状、原因、診断、治療法、種類についてまとめました
ドクターナウ編集部
2023.08.29
チアノーゼとは?
チアノーゼとは、皮膚や粘膜が青紫色を帯びる症状を指します。
心肺疾患で見られる症状の一つで、危険度を測る重要な現象です。酸素と結合していない還元ヘモグロビンの量が血液100ml当たり5g以上に増加すると発生し、一般的に血中酸素濃度が低下したり二酸化炭素濃度が高くなったりすると現れます。唇、耳たぶ、手足の末端や皮膚組織が薄い部分に現れやすいという特徴を持っています。
チアノーゼの原因
チアノーゼは、該当組織の小血管に脱酸素ヘモグロビンが増加しているか、正常に機能しないヘモグロビン誘導体が増加したときに現れる症状です。
チアノーゼの原因による種類として、中心性チアノーゼと末梢性チアノーゼに分けられます。
1. 中心性チアノーゼ
動脈酸素飽和度が減少して発生し、特に酸素分圧が45mmHg以下の場合に顕著に観察されます。中心性チアノーゼの患者は肺疾患や先天性心疾患を患っている場合が多いです。居住地が高山地帯である場合や、メトヘモグロビンのような異常赤血球が存在する場合にも観察されます。
2. 末梢性チアノーゼ
末梢血流速度の減少および血管収縮により組織から赤血球への酸素抽出が増加し、静脈および毛細血管の酸素飽和度が減少して発生します。通常、口の中や舌の下の粘膜には現れないため、中心性チアノーゼとの区別が可能です。寒さにさらされる、ショック、心不全、末梢血管疾患などがある場合に発見されます。

チアノーゼの症状
皮膚が青紫色になるチアノーゼは、唇、耳たぶ、手足の末端など皮膚組織が薄い部分に現れやすく、重度の場合には全身が青紫色になることもあります。
しかし、皮膚の色、厚さ、毛細血管の分布によってその程度が異なるため、客観的に判断するのは難しいです。
中心性チアノーゼの場合、
通常、酸素飽和度が85%以下に低下すると現れますが、暗い肌色の場合、75%まで観察されないこともあるため、このような場合には皮膚よりも粘膜を観察して確認する方が正確です。チアノーゼが確認された場合、
指先がクラブ状に変形するばち指かどうかを確認する必要があります。
チアノーゼとばち指を同時に見せる患者の場合、
先天性心疾患
が疑われます。一方、末梢性チアノーゼや突然発生した中心性チアノーゼの場合は、ばち指とは無関係な場合が多いです。
チアノーゼの診断および検査
チアノーゼが疑われる場合、まず症状がいつから発生したかを確認する必要があります。
出生直後や新生児の時からチアノーゼを示す場合、これは先天性心奇形に関連する症状である可能性が高いです。次に、中心性チアノーゼと末梢性チアノーゼを鑑別し、基礎的な肺や心臓疾患の病歴があるかどうかを確認します。
酸素飽和度を測定し、チアノーゼを引き起こす心疾患や肺疾患の有無に関する検査を実施します。それでも原因が不明な場合には、異常なヘモグロビンを確認するための検査を行うこともあります。
チアノーゼの治療および予防法
チアノーゼは、チアノーゼを引き起こすさまざまな原因に応じて治療を行います。
先天性心疾患の場合、外科的治療や薬物治療、肺疾患の場合、施術や薬物治療を行うことがあります。チアノーゼが疑われる場合は、病院で正確な原因を把握することが非常に重要です。
他の重大な疾患がない末梢血液循環機能の減少による末梢性チアノーゼと診断された場合、寒さへの露出を避け、末梢部位を柔らかく温めるマッサージが予防に役立つことがあります。
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ
「ドクターナウ」
で検索。
専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。
「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘のためにコンテンツを制作しておらず、ドクターナウ会員の健康的な生活を支援することを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしました。
関連記事
ドクターナウが厳選したおすすめ情報
喫煙者が注意すべき『肺気腫』とは? 症状、診断、治療法について
肺気腫の症状、原因、診断、治療法、肺癌、注意事項についてまとめました
肺気腫
肺気腫とは
【1分FAQ】新生児が1日に飲むミルクの量はどのくらいですか?月齢ごとに教えてください。
新生児が一日に飲む適正なミルク量が気になる方必見
新生児
新生児のミルク量
新生児黄疸、なぜ起こるのでしょうか?新生児黄疸の原因、症状、治療法について
満期産児の60%、未熟児の80%に見られる新生児黄疸の原因と症状についてまとめました。
新生児黄疸
新生児
『新生児の斜頸の症状は?』新生児の斜頸について
新生児に現れる斜頸について、具体的にどのような症状が現れるのか詳しく説明します。
斜頸
新生児斜頸
乳児湿疹の原因や症状、緩和方法について
新生児の肌にできたブツブツ、かさかさした皮膚炎の原因、症状、緩和方法まとめ
乳児湿疹
新生児
妊娠を準備中なら?『風疹』予防接種、症状、原因、治療法
風疹の症状や、妊婦の予防接種、風疹検査、原因、治療、注意事項について
風疹
風疹の意味