
【1分FAQ】生理予定日から2週間も経過したのに生理が来ません。
生理が遅れる理由は?生理不順に関する質問と回答まとめ
ドクターナウ編集部
2023.09.01
Q. 生理予定日が2週間も過ぎたのに、生理が来ません。なぜでしょうか?
生理周期が28日とかなり正確なのに、予定日から2週間近く経っても生理が来ません。最近性交渉もしていないのに、なぜ生理が来ないのでしょうか?生理不順の原因について教えてください。

A. 生理が2ヶ月遅れている場合は婦人科の受診が必要です。
規則的だった生理が突然遅れる場合、「女性ホルモンの不均衡」が疑われます。女性ホルモンはエストロゲンとプロゲステロンで構成されており、これらのホルモンが不均衡になると生理不順として症状が現れることがあります。
また、
ストレス過多や過労、急激な体重変化、睡眠不足、多嚢胞性卵巣症候群
などが原因で生理が遅れることもあります。生理周期は体調に応じて変わることがあり、約2週間程度の遅れは大きな問題とは見なされません。しかし、
生理が2ヶ月以上遅れている場合は、稀発月経や無月経に近い状態と考えられるため、婦人科を訪れて精密な診断を受けることをお勧めします。
生理不順が年に3回以上現れる場合、
早期閉経
を疑う必要があるかもしれません。閉経は一般的に45〜55歳の女性に見られる症状ですが、最近では20〜30代の女性にも原因不明の早期閉経の事例が増えています。このほかにも、
甲状腺関連の疾患や、ホルモンおよび代謝疾患などが原因
となる可能性があるため、正確な原因を特定するために必ず婦人科の診察を受けることをお勧めします。
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ
「ドクターナウ」
で検索。
専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。
「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘を目的としてコンテンツを制作していません。ドクターナウ会員の健康な生活をサポートすることを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしています。
関連記事
ドクターナウが厳選したおすすめ情報
「緊急避妊薬を服用したのですが、生理予定日に生理が来ません。」
緊急避妊薬によって起こりうる生理の変化について解説します
緊急避妊薬
緊急避妊薬と生理
「妊娠の初期症状なのか、生理なのかわからないです。」妊娠の初期症状5つ
「急に来なくなった生理。もしかして妊娠?」妊娠初期の症状について詳しく解説します。
妊娠初期症状
妊娠初期
「生理不順の原因はなんでしょうか?」生理が来ない理由7つ
遅れてくる生理。生理不順になる原因は?生理不順の原因7つを解説します。
生理が来ない
生理がおくれて来る
『イソトレチノインを服用したら生理が来なくなった?』イソティノンの生理に関する副作用について
イソトレチノイン服用後に起こり得る副作用
ニキビ
イソトレチノイン
「低用量ピル」ってなに?服用方法、副作用、避妊率、不妊について
正しいピルの服用法、副作用、よく寄せられる質問をまとめました
ピル
低用量ピル
「排卵出血、着床出血、生理出血はどう区別するのでしょうか?」症状と原因を比較
排卵出血、着床出血、生理出血、不正出血の症状、時期、原因、期間についてまとめました。
排卵出血
着床出血